大物狙いその1

アーラ、ガーラ、ガラサーを中心に色々な釣りにチャレンジして行きたいと思っています。 目標は日本記録
てぃーだブログ › 大物狙いその1 › スランプ中

スランプ中

皆さん熱中症や夏バテは大丈夫ですか~?

こまめに水分補給しましょうね~σ(^_^;)?

ところで本題へ

最近、非常にスランプです!

新ロッドのテスト釣行で2泊!


ダイコーのクエ竿!

自分好みでは無く軽くて柔らかい感じ(-_-;)

その日はイワシを45キロ撒きましたがウツボが遊びに来た位で異常無しでした(-_-;)


そして、最北端で1泊!


いつものノーチリン♪

帰りがけ腱鞘炎の右手にムチ打って投げまくるも異常無し!



昼休みにライトタックルで遊んで

がポツポツ釣れて癒されたり、
台風後の3日間ガーラ狙いで


当たり無し

デートフィッシングで


バーベキューしながら

当たり無し(-_-;)

そろそろ一発欲しいですね~σ(^_^;)?

アーラ&ガーラちゃんそろそろ来そうですけどね~σ(^_^;)?

気長に頑張ります!




Posted by コッドハンター at 2013年07月19日   11:26
Comments( 20 )
この記事へのコメント
コレが普通ど~

でもお前の場合、あんまり気にしないでいいあらに?すぐドカンと来そうど~
Posted by 猫ザト at 2013年07月19日 12:55
昨日ゎダメでした(;o;)
帰り支度直前に当たって上げる時にポチャン(-_-;)
あの餌、もう少し試してみるね~
Posted by 根掛りKING【T.N.F.C】 at 2013年07月19日 14:41
今晩は、先日台風通過後に、モクマオウPでお会いしました、ハラモモです、コッドさんがスランプとは信じがたいですね、大物成果楽しみにしています。先日会社へ連絡頂いた様で有難うございます、弊社、水野へ私の携帯Noを伝えるようにしてあります、連絡お待ちしています、盛夏ゆえ、ご自愛ください。
Posted by ハラモモ at 2013年07月19日 19:34
おはようございます(*´∀`)♪


スランプですか・・

自分もです(涙)

お互い頑張りましょう~ペンのリールにはナイロン巻き巻きしました!
Posted by えぃちゃん at 2013年07月20日 09:37
猫ザト先生へ

いや!

週に5日位投げてますが、釣果は出ず腱鞘炎だけが悪化しています(-_-;)

そろそろ病院ですかね~σ(^_^;)?
Posted by コッドハンター at 2013年07月20日 19:15
根掛かりKINGさんへ

決して喰い良い餌では無いですが、ガーラが喰わないし、他の餌取りにも強く、笛吹系統の魚が良く釣れる餌ですよ~(^^)d

ほぼタマンかヤマトビーですね~(^o^)
Posted by コッドハンター at 2013年07月20日 19:20
ハラモモさんへ

先日は、いゆじへのお誘い予定でした(^^)

またの機会が有ればご連絡します(^^)
Posted by コッドハンター at 2013年07月20日 19:23
えぃちゃんさんへ

どちらが先に取るか楽しみですね~(^o^)

是非パーティーに参加したいので釣果期待して待ってますよ~(^^)d
Posted by コッドハンター at 2013年07月20日 19:24
      マキ餌やばっ!!
   
  こんなに沢山のマキ餌どこで仕入れてるんですかー??
Posted by りあの釣りりあの釣り at 2013年07月20日 20:09
最北端のポイント、怖くて行った事ありません(汗
いつも幸蔵さんの船で近く通るんですが…

某漁港の浮桟橋の下、奴は居なかったようです^^;
Posted by フサフサ at 2013年07月21日 10:09
釣れない中でも楽しんでるね♪

アーラやガーラに備えて
病院行くなり早めに腱鞘炎治してね★
Posted by ガラサー&Galaちゃん at 2013年07月22日 22:14
りあの釣りさんへ

撒き餌は県漁連から仕入れてますよ~(^^)d
Posted by コッドハンター at 2013年07月27日 10:57
宜名真よりも楽だし、釣り座も低いので釣りやすいですよ~(^^)d

例の奴はたまたまかもしれないですね~σ(^_^;)?

頑張って狙ってみます。
Posted by コッドハンター at 2013年07月27日 10:59
ガラサーちゃんへ

投げすぎて治ってきたかも(^o^)

もう少し様子見てみます(^^)
Posted by コッドハンター at 2013年07月27日 11:01
お久しぶりです。2回目の投稿のk.です。ガラサーについてのご指導頂ければと思い、投稿致しました。つい2年前からガラサーをはじめ、一本目の竿が、シマノのH、次にNFTの硬い竿。先日の釣行で押さえはするものの、竿の反発が強いのか、餌を離してしまう状況が続き、120程のウニ、カニ使い果たし、捕る事が出来ませんでした。置き竿でやるにあたって、ガチガチの竿よりは、やわめの竿の方が食い込みは良くなるものなのでしょうか?今使っている竿はコッドさんと多分同じです。ご指導の程宜しくお願い致します。
Posted by k. at 2013年07月31日 21:11
k.さんへ

そうですね~!

個人的な意見ですが、確かに柔い竿の方が食い込みは良いと思います!

しかし、沖縄の石物釣りは基本穴釣りが支流なので大型を捕るにはそれなりのパワーが無いと主導権を取られてしまうため硬め竿をおすすめします(^^)

ちなみに、NFT、DFボロンは食い込みは良いですよ!

自分的には柔らかい竿と思います(^^)
Posted by コッドハンターコッドハンター at 2013年08月02日 11:47
ありがとうございます。
そぅですか~柔らかいですか。

まだ活性が良い時に遭遇してなぃかもですかね?

しばらく使いこんでみます(^-^)

ありがとうございます。
Posted by k. at 2013年08月02日 16:52
k.さんへ

竿が硬くても色々と工夫すれば走りますよ~(^^)d

竿の硬さよりも別の方法で走らせてみては?
Posted by コッドハンターコッドハンター at 2013年08月02日 19:14
釣り方、餌の付け方色々試みてみます。
竿じゃなくて自分の場合、足りないのは経験と技術っすね~。

釣行回数増やして研究してみます。
Posted by k. at 2013年08月02日 21:42
k.さんへ

頑張って大物釣って下さいね~(^^)d

応援しています。
Posted by コッドハンター at 2013年08月03日 10:41
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。