今年一本目のガーラ!
どーもおひさしぶりです!
超久しぶりに1人で某所へアーラ狙いへ行って来ました!
初日は強風でガラサーも出来ず大物釣りの撒き餌打ち!
イワシ30㎏にフカセのオキアミ!
フカセは雑魚しか見えず活性も悪い(>_<)
結局、大物竿をセッティングして他の釣りはしませんでした!
すると干潮の地合いには当たり無し!
しかし、下げ1時間位経った頃・・・ピッピッ❗
もごもごとあの子の独特の前当たり!
数秒後に糸フケが跳び竿にテンションが入る前に吐き出し(>_<)
しばらく様子を見て回収すると、餌のムロアジがボロボロに成っていました!
時間は有るし、サイズも20㎏クラスと思うので後日釣ることに!
引続き撒き餌をこまめに打ち当たりを待ちましたがコンタクトは有りませんでした!
翌朝からガラサー狙い!
当たりは有るもののガキの当たり(>_<)
産卵が終わり大型が食わないと分かっていましたがやっぱ小っぱばかり!
しばらくして
1枚目!
続いて2枚目!
しばらく当たりが遠退いたのでフカセ!
直ぐに
センスルー!
サンノジが3枚見えたのでロックオン!
40位!
そして
同じサイズ、
サイズダウン!
からの
同じサイズ!
見えてたサンノジを全部釣ったので残りは雑魚のみ!
石物再開で
そのまま夕暮れ!
昨夜と同じく撒き餌をして地合いが過ぎる!
昨夜吐き出されたので少し仕掛けを替えてみました!
すると、予想通りの時間にズドン!
合わせを食らわせ1分位で浮かせました(^o^)
V2では余裕のサイズ!
久しぶりのぶち曲がり!最高!
昨日のガーラちゃん逮捕(^o^)‼
ギャフ打ちもスムーズに行きました!
針掛かりもバッチリ!自作の特注クエ針初のお魚!
久しぶりに楽しかったです!
予想通り20㎏クラス!
それから当たりも遠退き!
朝へ!
一発目に直ぐにガラサー!
からの
朝の地合いが終わった頃!
またしてもV 2 にふわふわとした当たりが!
ウツボ?
なんか変と思うとゆっくりと穂先が曲がり始める!
これは爬虫類!
直ぐに糸を緩める(>_<)
しかし、
脇の部分の甲羅に針先が僅かに掛かってる!
外すのに苦戦していると今度はがまくえに!
もごもごの当たりが!
送ってガツンと合わせる!
乗った!
楽しみにながら巻き巻き!
ガーラにしては横走りしないし首降りも変(>_<)
オーマチ?
っと思いきや!
カカカンパチ!
15㎏位有りそう!
ギャフがデカ過ぎて掛からない(>_<)
皮手をはめて抜きあげると・・・
残りは2メートル弱で大暴れからのドボン(>_<)
落としてしまった(>_<)
バイバイ!
これを最後に納竿しました!
磯釣りでは滅多にお目見え出来ないサイズだったので残念でした!
結局ガラサーが7枚
ガーラちゃんは
123㎝26㎏でした!
シーランドの年間ダービーエントリーサイズ捕りたかった~(>_<)
次は本命のアーラちゃんを釣れるように頑張ります!