仕事中に発見!
段々と暖かく成ってきましたね(^o^)
今年は例年に無く水温も温かい感じがします(^o^)
普段から水中で仕事をしているので特に敏感に感じます。
今年は、イカやタコなどが水温?の関係か余り見えず、見てもほとんどが単独です(-_-;)
例年は今の時期は2匹もしくは何匹かで見かけます。
そんな中最近、仕事中に何やら浮遊している物体を発見!
これは奴しか無い(^^)
少し手を止めて様子を見て見ると、何か獲物を狙って興奮している(^^)
ゆっくり近づき鉄筋でぶっ刺そうと思ったら、誰かが根掛かりさせたイカエギがうねりで動いて居る!
それを狙ってなんとアタック(ToT)
エギを抱いたまま逃走し居なく成ってしまった(>_<)
落ちてるエギも抱くんですね~σ(^_^;)?
そこで休憩中に奴を見た所でシャクって見ると・・・・
ズンッ!
一呼吸置いてフッキング!
はい乗りました~(^^)d
ゆっくり寄せてそのままスロープへランディング!
3㎏クラスの水中で見掛けたあの子でした(^^)
ちなみなエギは持って無かったです(-_-;)
そして、また数日後、今度は仕事帰りに近くの港でちょいシャクリ!
潮も天気も良さげだしお土産でもと1時間ほどで・・・・
バシッ!
久しぶりのイカパンチ(^o^)
2度ほどフッキングを入れてギィーーーー!
20メール位出たかなぁ?
もしや夢の3㎏オーバー?
ゆっくり遊んでタモ入れ成功!
直ぐに絞めて2杯目も狙うが異常無しでした(-_-;)
期待の自己検量結果
2㎏半オーバー(^^)
記録更新成らず(-_-;)
しかし、今ジーンズ1番でした。
やっぱり3㎏の壁は大きいですね~σ(^_^;)?