那覇一文字3回目(石物釣り)
どうも~(^o^)
またまた行って来ました(^o^)
今回も、新堤2番狙いで!
がっ、朝1番で着いたのに泊まり込みの石物釣り師がすでに2人(--;)
仕方無く別のポイントへ!
タックルはいつもの剛海口白HHとがま磯ガンティス50!
本命ポイントに口白をセット!
もう1つにガンティスをセット!
6時半位から仕掛けを投入!!
撒き餌を打ちながら待って居ると
7時ジャトにガンティスに当たりが出始める!
ガツガツとしたガキ特有の当たりから一気に舞い込む(^o^)
針がかりしたのを確認した所でフッキング(^^)d
上がって来たのは2㎏クラスのおちびちゃん!
水温流れ共に最高!
活性もかなり高いが小さなサイズがたくさん居る感じ(--;)
直ぐに撒き餌を被せて同じ棚に落ち着かせる!
すると、7時10分今度は剛海口白に当たりが
・・・
ガツガツからの舞い込み!
こちらも同じく2㎏クラス!
それから、ガツガツと当たるも中々走らないので必殺技のマル秘!
7時48分またもや剛海口白が舞い込み!
こられは2㎏弱!
大型の気配が全く無い(T-T)
それから、さわるも中々走らずだらだらと時間が過ぎて行く(-.-)
流れも泊まり水温も下がり始めた13時12ガンティスが舞い込む(--;)
ちっちゃ!
600グラム位?
即リリース!
そして、納竿直後の16時17分、
剛海口白が舞い込む!
水面に浮かし1㎏半!
水面で煽ってリリース!
5枚ゲットしていましたが、1枚キープしてあとはリリースしましたσ(^_^;)?
この中からの5㎏クラスに成長するガラサーちゃんが出てくると良いのですがσ(^_^;)?
目指せ10㎏クラスですね~(^o^)