予想違い
前回の釣行の直後、ウークイの日に虫垂炎で
緊急手術&入院して、復帰第1戦目!
行って来ました(^o^)
狙いは、特大ガーラと出来たらお土産タマンちゃんを求めて(^^)
今回は、釣人会の会長のリッキーさんと二人での釣行!
彼は、未だにタマンを釣った事が無いとの事。
ほぼ間違い無く釣らすよと約束してポイントに到着(^^)
天候、潮、流れ等最高の条件!
リッキーさんを1番2番座を譲って自分はガーラに集中する(^^)
期待しながらセッティングを済ませ、まだ明るい午後5過ぎに第1投目を投入する。
しかし、日が落ちた7時を過ぎても当たりが無い(-_-;)
餌変えを小まめにやりながら当たりを待つが全く触らないσ(^_^;)?
リッキーさんは小物狙いの五目竿に秋刀魚を付けてお土産狙いを始める。
すると、すぐにチリン♪チリン♪っとヒット連発(^o^)
ヤマトビーやイナフク、ビタロウなど、手のひらサイズから足の裏サイズまでコンスタントにヒットする(^^)
正にボーズ逃れで楽しそう(^^)
しかし、本命のガーラちゃんやタマン君からのコンタクトは全く無い(-_-;)
ヒット予想時刻を過ぎても当たりが無く、眠気とと戦いながら餌変えするも当たり無し(T-T)
全く当たりもなく明るくなり、眠気に負けた午前8時13分、チリン♪♪♪
かすかな鈴の音に目を覚ますと、自分の竿がキレイに曲がっている(^^)
直ぐにフッキングを入れてバトル開始!
中々引くもスーパーごり巻きに負けて上がって来たのは良型のタマン君
リッキーさんにめったに出番の無いタモを入れてもらい無事にゲットん(^^)
結局、最初で最後のヒットに成りました。
現場検量で69㎝でした。重さは4キロ半位でした(^^)
これがリッキーさんの
竿に来ていたらめでたしめでたしだったんですがね~(-_-;)
釣らす事ができなかった自分の力不足に次回リベンジします。
次は、必ず釣らせます。
次回も頑張ります。