辺戸にて

コッドハンター

2010年10月02日 11:43

昨日から辺戸の磯に入っていました


やっぱり磯は良いですね~

ただ、水溜まりに溜まった汚水がなければいけ尚更


4時からポイントに入り5時にはセッティング終了

磯の水溜まりや窪みに放置プレーされたドラキュラ君やシジャーを海に投げて軽く掃除



時合いが17時半


流れは緩く左へ


前回釣ったミジュンのアラをちょびちょび撒きながら愛しのアーラちゃんを待つ


すると5時55分夜釣りの準備をしていると…


チリリリリリィーン


竿を見るとV2がスーパーひん曲がり~


やった~よ~


っと思いっきり左に走り竿を叩きまくる
(首を振ってる)


ガーラちゃんやしっしぇ~

アーラちゃん狙いでガーラちゃんは複雑な感じ

軽く左右に遊ばせて浮かして見ると




下あごにちょん掛かり

カエシまで行ってないよ~

急いでギャフ入れしようとしたら…





はーずーれーたぁ~



ゆっくり海へ帰っていきました


25キロ位だったしまっ良いかぁ~


次はアーラちゃん来てちょうだい


しかし…





8時を過ぎた頃から海保のが…


サーチライトを全快でずーっと行ったり来たり

何度も照らされ当たりも全く無くなりおまけに大雨

夜中の3時頃からヘリも登場


餌は無傷



ただ事ではない感じ



朝までとヘリのサーチライト攻撃で餌は無傷


って何が起きたの

遭難飛び降り

救護者が居るなら早く助かって~っと思いながら朝に成り片付け開始



道具担いで車までの道のり約7分


その間に警察、海保、消防の人達7、8人とすれ違う


間違いなく事件



話を聴いてみると若い女性の飛び降りで未だ発見ならないらしい


早く見付かって欲しいです





PS、外道で釣ったシジャーやカワハギ、エーグヮーなどは持ち帰りしなければリリースして欲しいですね~


本命も外道も同じ命

放置プレーは可哀想過ぎます